ひと言英会話 Vol.15 食材の部位を英語で行ってみよう(ポーク編)
スーパーに並んでいる食材って、同じ食材でもいろんな名称がありますよね。特にお肉類。今日は豚さんの部位を英語で言ってみましょう。イラストと合わせてご覧ください♪
【豚肉:pork】生きた豚さんはpig、食材用となったものをporkと呼びます。
◎肩・・・shou…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.14 OOTD
インスタグラム(instagram)やピンタレスト(Pinterest)といった写真投稿中心のSNSが最近良く使われていますね。
特に女性に人気なのが、“OOTD”と呼ばれるハッシュタグが付いている写真。略語ですね〜。さてここで問題です。これは一体なんの略語でしょう…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.13 What’s Dango?
海外旅行や留学に行ったり、学校や職場に外国人を迎え入れたり、ホームステイを受け入れたりする人もたくさんいます。
そんな時に、必ず話題になるのが、日本の食文化について。どの国に行っても、基本的には食事って気になるポイントですが、日本人と初めて触れ合う外国人にとっても同…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.12 sunny side up?
日本の卵って、世界的にも珍しく新鮮で美味しい!と思うのは私だけでしょうか。日本人にとっては当たり前の「卵かけごはん」、海外では結構危険な食べ物です。日本は卵に限らず、食べ物全般的に賞味/消費期限が短めに設定されているので、市場に出回っている食材って基本的にとても新鮮なもの…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.11 You’ll be alright.
友達や恋人、家族を励ましたいときって、生きていると幾度となくありますよね。
失恋した人やビジネスに失敗した人、とにかく色々問題を抱えている人、悩み事は人それぞれです。話を聞いて、一緒に嘆くのではなく、励ましてあげたい。大丈夫だよ、と包み込んであげたい。そんなときに使えるひと…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.10 Do you have the time?
日本では、スマホを持っている人がとても多いですし、辺りを見渡せばどこかに時計があることも多いので、誰かに時間を聞くこともめっきり少なくなってきた気がします。
私がカナダに留学していた頃は、まだスマホはなくて、いわゆる「ぱかぱかケータイ」の全盛期でした。そして時計もな…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.9 You sure can cook!
いきなりですが、みなさん、お料理はしますか?
アメリカやカナダといえば、レンチンと呼ばれる冷凍食品や、ファストフードが思い浮かべられますが、実は日本以上に料理番組がおもしろかったりもします。
料理の手順を教えてくれる番組も、ノーマルなものから「男の手料理!」みたいなレ…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.8 Autumn Rain
台風に引き続き、秋雨前線が活発化!ということで、雨が降り続いています。雷、強風、強い雨…とふんだり蹴ったりなお天気です。
そんな今日は、お天気に関する英語を一挙にご紹介していきます!
!– eigogeek広告 —
スポンサーリンク
ひと言英会話 Vol.7 Bath time!
暑い暑い夏も終わりかけてきました。夏の間はシャワーで済ませる人も多いかもしれませんが、寒くなってくるとお風呂に入りたくなりますよね。
アメリカやカナダでは、日本のようなお風呂のシステムがあまり普及していません。イラストのような猫足のバスタブを映画で見たことがあると思…..続きを読む
ひと言英会話 Vol.6 Step by Step
最近は小学生から英会話の授業もあるようですが、日本では、もっぱら多くの人が中学生から英語を勉強していると思います。「学校で学ぶ英語は使えない!」という声も聞かれますが、全く無駄かというと、そうではありません。
もちろん、話せる英語を学ぶ時間を増やすべきという意見には大賛成で…..続きを読む